学校日記

令和3年9月24日(金)「給食献立」

公開日
2021/09/25
更新日
2021/09/25

今日の給食(献立)

牛乳
ゆかりときびのごはん
赤魚の西京味噌焼き
けんちん汁

 今日のごはんをよく見てみると、黄色っぽい小さな粒が入っています。これが「きび」です。きびは日本では昔から食べられてきた雑穀のひとつです。今日は米、玄米、きび、と3種類の穀物を混ぜて炊き、ゆかりを混ぜ合わせて食べやすくしました。
 「魚の西京みそ焼き」には赤魚を使いました。白みそ、砂糖、みりん、醤油で丁寧に下味をつけてオーブンで焼いています。今日もおいしく仕上がりました。
 「けんちん汁」にはぶた肉、ごぼう、こんにゃく、人参、大根、じゃがいも、長葱、青菜を使い、具だくさんに仕上がりました。