学校日記

令和3年9月9日(木)「給食献立」☆学びのエリア献立☆

公開日
2021/09/09
更新日
2021/09/09

今日の給食(献立)

 今日「9月9日」は「重陽の節句」です。別名「菊の節句」とも言われており、昔からこの日には菊を楽しみながら、人々の健康や長生きすることを願います。古来から「菊」には「長生きするための力」があるとされており、給食では「食用菊」を使って「菊花ごはん」を作りました。重陽の節句の行事食を味わいます。
 「いかの香味焼き」は、生姜・にんにく・長葱・調味料で下味をつけたイカをオーブンで焼いて作りました。
 香りよく、きれいな彩りに仕上がりました。