学校日記

9月30日(火)

公開日
2025/10/01
更新日
2025/09/30

今日の給食(献立)

【献立】

牛乳 かつお飯 かぼちゃのみそ汁


「かつお飯」とは、鰹を醤油などで甘辛く煮付けたものをごはんに混ぜ込んだ、高知県や宮崎県日南市などの地域に伝わる郷土料理です。今日の給食では、角切りにしたかつおを油で揚げて、醤油や砂糖で作ったたれにからめてからごはんと混ぜ合わせました。魚が苦手な子にも、食べやすいよう魚とごはんが一緒になったメニューです。かつおの旬は春と秋、2回あります。かつおはたんぱく質も豊富で、鉄も多く含まれています。育ちざかりの子供たちには積極的に食べてほしい魚です。

「かぼちゃのみそ汁」は、かぼちゃとじゃがいも、玉ねぎやわかめ、えのきたけが入っています。かぼちゃは少し厚めにカットして、かぼちゃのほくほく感が出るように仕上げました。