保護者会

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    保護者会     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 9月18日(木)

    【献立】牛乳 さつまいもごはん 小魚のから揚げ 豆乳仕立ての野菜汁「さつまいもごはん」はさつまいもをきれいに洗い、皮ごと使用しました。さつまいもの皮には食物繊維やビタミンCが豊富に含まれているので、よ...

    2025/09/18

    今日の給食(献立)

  • 9月17日(水)

    【献立】ミルクパン 魚のバーベキューソース ミネストローネ今日の主食はパンです。「ミルクパン」は生地に練乳が練り込んである、ほんのり甘いパンです。主菜は白身魚をオーブンで焼き、りんごや玉ねぎが入ったソ...

    2025/09/17

    今日の給食(献立)

  • 9月16日(火)

    【献立】鉄強化献立牛乳 レンズ豆入りジャージャー麺 大豆とポテトのフライ今日の給食は鉄がたくさん摂取できる「鉄強化献立」です。ジャージャー麺に入っている「レンズ豆」も、大豆とポテトのフライの「大豆」も...

    2025/09/17

    今日の給食(献立)

  • 9月12日(金)

    【献立】牛乳 ごはん 豆腐の中華煮 にらたまスープ「豆腐の中華煮」は、豆腐が1人分約100g入っています。100gと言うと豆腐1丁の約1/3にあたります。この量は卵1個と同じくらいのたんぱく質が含まれ...

    2025/09/12

    今日の給食(献立)

  • 9月11日(木)

    【献立】牛乳 麦入りごはん 魚の西京みそ焼き 吉野汁今日の魚は宮城県産の「もうかさめ」を使用しました。もうかさめは脂質が少なく白身魚に味が似ています。加熱しても身が崩れにくく、しっとりとした食感が特徴...

    2025/09/11

    今日の給食(献立)

  • 4年生スケルトン清掃車

    校庭に清掃車が来ていたので覗いてみると、、、。4年生が、社会科の学習の一環で、清掃車の見学をしているところでした。清掃車は、透けていて中が見えるようになっており、どのようにしてごみが入っていくのかが見...

    2025/09/11

    校長日記

  • 9月10日(水)

    【献立】牛乳 練りごま坦々うどん スイートポテト今日の「練りごま坦々うどん」のスープは鶏ガラでだしをとり、みそや醤油、練りごまと豆乳を加えた濃厚な味付けの汁になっています。辛さを出すためにラー油を少し...

    2025/09/11

    今日の給食(献立)

  • 9月9日(火)

    【献立】牛乳 ゆかりごはん 和風卵焼き さわにわん今日の主菜は「和風卵焼き」です。鶏ひき肉・玉ねぎ・人参・じゃがいもを炒めたものを卵と合わせてオーブンで蒸し焼きにしました。卵アレルギーがある児童の分は...

    2025/09/11

    今日の給食(献立)

  • 9月8日(月)

    【献立】牛乳 きな粉揚げパン ビーンズポトフ 梨今日は人気メニューのひとつ「きな粉揚げパン」です。今回も、調理師さんが高温の油でカリッと美味しく揚げてくれました。どのクラスもとてもよく食べていました。...

    2025/09/08

    今日の給食(献立)

  • 9月5日(金)

    【献立】牛乳 ガパオライス 春雨サラダ「ガパオライス」はタイ料理のひとつです。「ガパオ」とは、バジルの一種である「ホーリーバジル」のことを指します。タイでは、家庭でもよく作られている料理です。今日は給...

    2025/09/05

    今日の給食(献立)