板橋区立赤塚小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月4日の給食
給食献立
柳川丼、サイコロサラダ、バレンシアオレンジ柳川丼は、ごぼうと豚肉を入れて作りまし...
7月3日の給食
ごはん、鰆の南部焼き、ゆで野菜ののりあえ、冬瓜入りかき玉汁旬の冬瓜をかき玉汁の具...
7月2日の給食
きな粉あげパン、ワンタンスープ、小玉スイカ「6年生リクエスト給食」きな粉あげパン...
7月1日の給食
煮ぼうとう、ピザまん風蒸しパン7月は6年生にリクエスト給食のアンケートをとったな...
6月30日の給食
かつお飯、むらくも汁かつお飯は、高知県の郷土料理です。かつおと生姜を醤油、さとう...
6月27日の給食
黒砂糖パン、ボルシチ、カリカリ油揚げのサラダカリカリ油揚げのサラダは、短冊切りに...
6月26日の給食
シシジューシー、イナムドゥチ、ちんすこう沖縄県の郷土料理の献立でした。「ちんすこ...
6月25日の給食
みそラーメン、板橋区産じゃがいもと大豆のフライ、メロンふれあい農園会給食の日板橋...
6月24日の給食
ごはん、エコふりかけ、擬製豆腐、吉野汁今年度、月に一回実施している、給食でSDG...
6月23日の給食
ごはん、サバの韓国風焼き、わかめと卵のスープ韓国風焼きは、コチジャン、にんにく、...
6月20日の給食
わかめごはん、鱈の醤油麹焼き、庄内風芋煮汁芋煮とは、山形県の郷土料理です。芋煮は...
6月19日の給食
かみかみ丼、カリパリサラダ「かみかみ献立」今日はよくかんであじわう日です。「かみ...
6月18日の給食
セルフ竜田サンド(食パン、鶏肉の竜田揚げ、キャベツ)、大豆入りカレースープセルフ...
6月17日の給食
ごはん、ひじきのふりかけ、塩肉じゃが、キャベツサラダ塩肉じゃがは、肉じゃがの味付...
6月16日の給食
けんちんうどん、オレンジ蒸しパンけんちんうどんは、けんちん汁とうどんを組み合わせ...
6月13日の給食
ジャンバラヤ、マカロニのスープ、フルーツポンチジャンバラヤは、アメリカのケイジャ...
6月12日の給食
具だくさん親子丼、みそ汁、冷凍みかん具だくさん親子丼には、鶏肉、たまご、たまねぎ...
6月11日の給食
ボロネーゼ風パスタ、さつま町産春かぼちゃのマゼドアンサラダ「とれたて村給食の日」...
6月6日の給食
山坂達者飯、ししゃものカレー焼き、みそ汁(きゃべつ・わかめ・もやし・えのきたけ)...
6月5日の給食
クリームソーススパゲッティ、サイコロサラダ、オレンジクリームソーススパゲッティに...
6月4日の給食
トースト、カスレ風白インゲン豆のトマト煮、グリーンサラダフランスの家庭料理「カス...
6月3日の給食
トリニータ丼、五目春雨スープ「トリニータ丼」は大分県の郷土料理で、大分県の給食で...
6月2日の給食
ごはん、豆腐の中華煮、野菜のゴマ醤油和え小学校では1年生から6年生までの幅広い年...
5月30日の給食
あぶたま丼、野菜のナムルあぶたま丼は、油揚げとたまごのどんぶりです。卵がふわふわ...
5月29日の給食
ごはん、サバの竜田揚げ、こんにゃくの甘辛煮、かきたま汁5(こん).2(にゃ).9...
5月28日の給食
黒糖ミルクトースト、トマトとマカロニのスープ、大豆の甘辛サラダ黒糖ミルクトースト...
5月27日の給食
ごはん、鯵のフライ、最上町産アスパラのサラダ、えのきとわかめのみそ汁「とれたて村...
5月26日の給食
カレーうどん、抹茶ケーキ5月は八十八夜があり、本校の5年生は地域のお茶農家さんへ...
5月23日の給食
ホットチリドッグ、チキンクリームスープホットチリドッグは、チリパウダーを入れたト...
5月22日の給食
コーンごはん、とり肉のうめみそ焼き、ごま和え、オレンジ梅干しのクエン酸には、ジメ...
学校だより
ほけんだより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
集計期間:2025/6/6~2025/7/5
2025年7月
RSS