10月10日
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
給食献立
・ジョア
・ごはん
・ししゃもの南蛮焼き
・大根の甘酢
・ひっつみ
ひっつみは、青森県や岩手県に伝わる郷土料理です。
寒さで米作りに向かなかったため、小麦粉やそば粉などを使った料理が、多く作られていたそうです。
ひっつみは、小麦粉を水でこねた生地を薄くのばし、手でちぎって煮ます。
このことから「ひっつみ」の名前は、「手でちぎる」の方言である「ひっつまむ」が語源といわれています。
<主な産地>
人参・・・・・・・北海道
大根・・・・・・・長野
白菜・・・・・・・長野
長葱・・・・・・・青森
ししゃも・・・・・ノルウェー
みかん・・・・・・佐賀
鶏肉・・・・・・・宮崎