2月10日(木)の給食
- 公開日
- 2022/02/14
- 更新日
- 2022/02/14
給食献立
今日は<初午の行事食>です。献立は、
【いなり寿司風混ぜごはん 赤魚の塩麹焼き みそ汁 牛乳】です。
今日2月10日は「初午」なので「いなり寿司風混ぜごはん」を出しました。
干支は昔、日付や時間にも当てはめられており、この日付を数えて2月の最初の午の日を「初午」と言います。稲荷神社では初午に神様が降りたとされており、使いであるきつねの好物「油揚げ」を使ったいなり寿司を食べることで、福が訪れると言われています。
☆食材の産地☆
にんじん:千葉県 干ししいたけ:国内
さやいんげん:鹿児島県
赤魚:アメリカ
じゃがいも:北海道 大根:千葉県
白菜:茨城県 青菜:埼玉県
長ねぎ:東京都板橋区(染宮さん)
わかめ:岩手県
青菜:埼玉県