学校日記

10月6日 工夫して七転び八起き

公開日
2021/10/06
更新日
2021/10/07

できごと

5年生の子供たちが2重跳びの練習をしていました。ウサギ小屋の前には、ばねのような板が設置されています。この板の上では、ばねの力で体がふわりと浮き、二十跳びがやりやすくなります。大谷口小の子供たちは、道具を活用して、自分で工夫して前に進んでいます。板で二十跳びが慣れてきたら、土の上で練習します。土の上で上手く跳べなかったら。また板の上で練習して、跳ぶ感覚を養って、土の上で再チャレンジです。工夫して七転び八起きの大谷口小の子供たちです。