【給食】令和6年12月9日(月)「針供養の日:豆腐料理」
- 公開日
- 2024/12/09
- 更新日
- 2024/12/09
給食献立
【献立】
ごはん、豆腐の和風カレー煮、和風サラダ、牛乳
【ひとこと】
今日は、針供養の日です。針供養とは、針を使う仕事を休んで、古くなった針や折れてしまった針を、こんにゃくや豆腐、もちなどのやわらかい食べ物に刺すなどして、供養する行事です。
なぜ、豆腐やこんにゃくに、古くなった針を刺すかというと、それまで一生懸命、一緒に働いてきた針を、柔らかいものに刺し、楽をして休んでもらという意味があるそうです。今では、針供養の日に豆腐などの柔らかい食べ物を食べる行事食が残りました。