12月8日(火)
- 公開日
- 2020/12/09
- 更新日
- 2020/12/09
給食献立
ごはん、鮭のにんにくみそ焼き、ぴり辛こんにゃく、明日葉麺入り五目汁
今日は「針供養」の日でした。昔の人は 折れた縫い針を やわらかい豆腐やこんにゃくにさして供養していました。お裁縫の上達を祈って、針に感謝する風習です。今ではあまり見かけませんが、日本の風習を感じてほしいなとおもい、今日はこんにゃくを使った料理です。味が良くしみていておいしかったです。
和食の献立でしたが、どのクラスもよく食べていて、調理員さんたちもよろこんでいました。