【給食】令和6年10月15日(火)「行事食:十三夜」
- 公開日
- 2024/10/16
- 更新日
- 2024/10/16
給食献立
【献立】
ごはん、もずく入り卵焼き、おひたし、白玉汁、牛乳
【ひとこと】
十三夜は、日本で広まったお月見の風習で、秋の収穫物に感謝する日です。十五夜と十三夜の両方でお月見をすることを大切にしており、「二夜の月見」と呼ばれていたそうです。今日は、白玉汁を味わいました。
給食献立
【献立】
ごはん、もずく入り卵焼き、おひたし、白玉汁、牛乳
【ひとこと】
十三夜は、日本で広まったお月見の風習で、秋の収穫物に感謝する日です。十五夜と十三夜の両方でお月見をすることを大切にしており、「二夜の月見」と呼ばれていたそうです。今日は、白玉汁を味わいました。