10月15日(金)
- 公開日
- 2021/10/20
- 更新日
- 2021/10/20
給食献立
きんぴらごはん、魚の利休焼き、さつまいものけんちん汁
利休焼きとは、練りごまとごまを使ったタレに魚を漬け込んで焼いた料理です。千利休がごまを好んで食べていたことから、ごまを使った料理に「利休」とつくことがあります。1学期に練りごまを使ったみそ味の利休汁を出しました。ごまの香りとコクがあるので薄味でも美味しくいただけます。
秋になってきて、さつまいもが美味しくなってきました。さつまいもを使用する頻度が多くなりそうです。