板橋区立上板橋第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和3年9月30日(木)
給食献立
◆牛乳 ♦ジャージャー麺 ♦ひじきサラダ ♦...
令和3年9月29日(水)
◆牛乳 ♦ ごはん ♦さばの香り焼き ♦アー...
校内研究 3年生 理科
できごと
校内研究 3年生 理科研究授業 29日(水)は校内研究日でした。3年1組が理...
令和3年9月28日(火)
◆牛乳 ♦レーズントースト ♦チキンクリームスープ ...
令和3年9月27日(月)
◆牛乳 ♦チリビーンズライス ♦こんにゃくサラダ ...
リモートによる全校朝会
リモートによる全校朝会 27日(月)はリモートによる全校朝会でした。講話の内...
令和3年9月24日(金)
◆牛乳 ♦ごはん ♦小魚のピリ辛焼き ♦ごま...
令和3年9月22日(水)
♦牛乳 ♦黒砂糖パン ♦ビーンズオムレツ &...
令和3年9月21日(月)
♦牛乳 ♦ごんぎつねごはん ♦かきたま汁 &...
令和3年9月17日(金)
♦牛乳 ♦サツマイモごはん ♦魚の西京味噌焼...
令和3年9月16(木)
♦牛乳 ♦パインパン ♦岩見沢市産グラタン...
秋の恵み その2
秋の恵み その2 学校には他にも秋を感じるものがあります。真っ赤に染まった彼...
令和3年9月15日(水)
♦牛乳 ♦冷やしごまだれうどん ♦ポテトチー...
秋の恵み
秋の恵み 寒暖の差が激しい季節になりました。校庭に吹き付ける秋のさわやかな風...
令和3年9月14(火)
♦牛乳 ♦かわりごはん ♦野菜の旨煮 ...
5年生 どこでも絵画
5年生 どこでも絵画(木工作) 5年生は図画工作科の授業で、のこぎりを使う学...
令和3年9月13日(月)
♦牛乳 ♦ごはん ♦小松菜ふりかけ b...
夏休みの自由研究
夏休みの自由研究 教室前の廊下に多くの作品が並んでいます。興味関心のある事柄...
令和3年9月10日(金)
♦牛乳 ♦トマトとなすのスパゲティ ♦野菜サ...
令和3年9月9日(木)
♦牛乳 ♦菊花ごはん ♦イカの旨味噌焼き &...
学校だより・学年だより
上二っ子くらぶ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年9月
RSS