板橋区立上板橋第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校内研究の全体会
できごと
校内研究の全体会 27日(木)に校内研究の全体会を行いました。講師は学びのエ...
離任式
離任式 25日(火)に離任式を行いました。先生方に代表児童が思い出の手紙を読み...
見守り隊の紹介2
見守り隊の紹介2 24日(月)は、小茂根2、3、4丁目(茂呂町会)を中心に、...
1年生を迎える会
1年生を迎える会 21日(金)は数年振りに全学年が体育館に集い、1年生を迎え...
第1回コミュニティ・スクール委員会の開催
第1回コミュニティ・スクール委員会の開催 21日(金)は、年間5回開催される...
地域コーディネーターと学校の打ち合わせ
地域コーディネーターと学校との打ち合わせ 20日(木)に、本校の学校支援地域...
2年生 はたらく消防の写生会
2年生 消防写生会の開催 20日(木)は、2年生による写生会が校庭で開催され...
保護者による読み聞かせ活動始まる(4月)
保護者による読み聞かせ 19日(水)は、学校支援地域本部「上二っ子応援団!」...
学校図書館の開放
学校図書館の開放 18日(火)から学校図書館の開放が始まりました。今年度は開...
1年生 セーフティ教室
1年生 セーフティ教室 18日(火)は1年生を対象としたセーフティ教室を開催...
見守り隊の紹介と一輪車の贈呈式
見守り隊の紹介と一輪車の贈呈式 17日(月)は、小茂根1丁目を中心に見守り隊...
第1回保護者会の開催
第1回保護者会の開催 14日(金)は、第1回目の保護者会でした。低学年、全体...
定期健康診断が始まりました
定期健康診断が始まりました。 13日(木)は、2・4・6年生が眼科検診を受け...
対面式
対面式 12日(水)は在校生と1年生の対面式でした。校庭で互いにあいさつした...
1年生 初めての給食
1年生 初めての給食 11日(火)は1年生にとって、初めての給食の日でした。...
1年生 授業1日目
1年生 授業1日目 7日(金)は入学して初めての授業日。全員出席です。1年生...
始業式・入学式の挙行 その2
始業式・入学式の挙行
始業式・入学式の挙行 6日(木)は、降雨のため、リモートでの始業式、そして、...
入学式の準備
入学式の準備 明日の入学式の準備をしています。
アレルギー事故防止研修会
アレルギー事故防止研修会 4日(火)は、アレルギー事故防止研修会を行いました...
学校だより・学年だより
上二っ子くらぶ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年4月
RSS