板橋区立上板橋第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業証書授与式
できごと
卒業証書授与式 25日(月)に、第94回卒業証書授与式を挙行しました。
卒業式の予行
卒業式の予行 22日(金)に卒業式のリハーサルを行いました。在校生代表として...
修了式
修了式 22日(金)は、令和5年度の修了式でした。学級ごとの代表者に修了証を...
5年生 会場準備
5年生 会場準備 25日(月)の卒業式に向けて、5年生が会場準備をしました。...
令和6年3月19日(火)
給食献立
◇牛乳 ◇春のちらし寿司 ◇とり肉のから揚げ ◇お祝いすまし汁 ・にんじん・・...
令和6年3月18日(月)
◇牛乳 ◇ひじきごはん ◇さわらのしょうが風味焼き ◇さつまいものみそ汁 ◇シャ...
令和6年3月15日(金)
◇牛乳 ◇ピザトースト ◇シチュー ◇りんご ・玉ねぎ・・・・北海道 ・ピーマ...
3年生 つんで、ならべて、何できた?
3年生 つんで、ならべて、何できた?(図画工作科) 14日(木)に、3年生は...
5・6年生 交流活動(特別活動)
5・6年生 交流活動(特別活動) 14日(木)に、5年生と6年生で2回目のス...
令和6年3月14日(木)
◇牛乳 ◇カレーライス ◇海藻サラダ ・にんにく・・青森県 ・しょうが・・高知...
1・6年生 交流活動(特別活動)
1・6年生 交流活動 13日(水)に、1年生が卒業する6年生をお祝いしようと...
令和6年3月13日(水)
◇牛乳 ◇変わり親子丼 ◇野菜のからし和え ・玉ねぎ・・・北海道 ・にんじん...
令和6年3月12日(火)
◇牛乳 ◇みそラーメン ◇青のりビーンスポテト ◇せとか ・にんにく・・青森県...
6年生 交流活動(外国語)
6年生 交流活動(外国語) 12日(火)に6年生は、英語の交流活動を行いまし...
1・4年生 交流活動(特別活動)
1・4年生 交流活動(特別活動) 8日(金)に、4年生が考えたゲームコーナー...
令和6年3月11日(月)
◇牛乳 ◇わかめごはん ◇鮭の西京みそ焼き ◇かきたま汁 ・にんじん・・熊本県...
3年生 昔話で音楽づくり(音楽科)
3年生 昔話で音楽づくり(音楽科) 8日(金)の3年生は、グループごとに昔話...
令和6年3月8日(金)
◇ジョア ◇きな粉揚げパン ◇ABCマカロニスープ ◇サイダーポンチ ・玉ねぎ...
5年生 雨の日の読書
5年生 雨の日の読書 高学年になると時間割には読書時間はありませんが、雨の日...
放課後のタブレット研修会
放課後のタブレット研修会 7日(木)の放課後、教員を対象とした研修会を行いま...
学校だより・学年だより
上二っ子くらぶ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年3月
RSS