板橋区立上板橋第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和3年11月29日(月)
給食献立
◆牛乳 ◆ごはん ◆肉豆腐 ◆糸寒天のごま和え ・玉葱・・・北海道 ・...
令和3年11月26日(金)
◆牛乳 ◆ビスキュイトースト ◆かぶのクリームシチュー ◆バナナ ビスキュイト...
令和3年11月25日(木)
◆牛乳 ◆七穀ごはん ◆ししゃもの南蛮やき ◆板橋区産大根の煮物 ◆りんご ...
令和3年11月24日(水)
◆牛乳 ◆スパゲティーあけぼのソース ◆ごまドレッシングサラダ あけぼのとは...
2年生 研究授業(算数科)
できごと
2年生 研究授業(算数科) 24日(水)に、2年生の算数科少人数指導での研究授...
令和3年11月22日(月)
◆牛乳 ◆コーンピラフ ◆ポークビーンズ ◆フルーツヨーグルト ・玉葱・・・...
6年生 日光移動教室 2日目
6年生 日光移動教室 2日目 19日(金)。2日目は東照宮見学です。事前に調...
6年生 日光移動教室 1日目
6年生 日光移動教室 1日目 18日(木)、6年生が日光移動教室へ出発しまし...
令和3年11月18日(金)
◆牛乳 ◆じゃこ入り青菜ごはん ◆魚の醤油麹焼き ◆みそ汁 本日の魚は、赤魚と...
令和3年11月18日(木)
◆牛乳 ◆五目かけうどん ◆スティックスイートポテト ・青菜・・・茨城県 ・...
令和3年11月17日(水)
◆牛乳 ◆ソイドッグ ◆豚肉とキャベツのスープ ◆フルーツポンチ ・ニンニク...
体育朝会 長なわ
体育朝会 長なわ 17日(水)の体育朝会は長なわでした。体育委員会の児童が長...
3年生 社会科見学
3年生 社会科見学 16日(火)は、3年生の社会科見学でした。観光バスで小金...
令和3年11月16日(火)
◆牛乳 ◆ごはん ◆さばのみそ煮 ◆いそか和え ◆きのこ汁 ・生姜・・・高知県...
令和3年11月15日(月)
◆牛乳 ◆鮭ちらし寿司 ◆かきたま汁 ◆ラ・フランス 本日のフルーツは、仕入れ...
1年生 チューリップの球根を植えました!
1年生 チューリップの球根を植えました! 1年生によるチューリップのお世話が...
令和3年11月12日(金)
◆牛乳 ◆みそラーメン ◆大豆とポテトのフライ ・ニンニク・青森県 ・キャベツ...
令和3年11月11日(木)
◆牛乳 ◆ホイコーロー丼 ◆バンサンス ◆パイン ・ニンニク・青森県 ・キャベ...
起震車を使っての避難訓練
起震車を使っての避難訓練 11日(木)に避難訓練を行いました。想定は大地震が...
就学時健診の開催
就学時健診の開催 10日(水)は来年度入学する新1年生を対象とした就学時健診...
学校だより・学年だより
上二っ子くらぶ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年11月
RSS