令和4年12月19日(月)
- 公開日
- 2022/12/20
- 更新日
- 2022/12/20
給食献立
◇牛乳 ◇黒糖コッペパン ◇ポテトエッグ
◇野菜スープ ◇みかん
・生姜・・・高知県
・玉ねぎ・・北海道
・じゃが芋・北海道
・白菜・・・茨城県
・人参・・・千葉県
・みかん・・和歌山県
・無添加ロースハム・東新畜産
・鶏卵・・・青森県
・鶏もも肉・宮崎県
・鶏ガラ・・宮崎県
今日の給食は、ポテトエッグです。フランスではじゃがいものことを「大地のりんご」と呼んでいるそうです。じゃがいもは、でんぷんが多いので、他の国では主食としても食べられているいも類です。果物のように、ビタミンCやカリウムが含まれているため、「大地のりんご」と呼ばれています。ビタミンCは熱に弱い栄養素ですが、じゃがいもはでんぷんが熱から守ってくれるので、効率的にビタミンCをとることができます。ポテトエッグは、じゃが芋を蒸して潰す作業から始まります。とても、手間がかかる作業ですが丁寧に作ってありとても美味しかったです。黒糖パンは、ほんのり甘いパンです。黒砂糖は、黒糖とも言います。サトウキビのしぼり汁を煮詰めて作る黒褐色の砂糖のことです。糖蜜を含むため、特有の香りと、いくぶん苦味のある濃厚な味をしています。奄美大島、沖縄各地で生産され、主としてパン、菓子用に用いられます。