令和4年9月15日(木)
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
給食献立
◇牛乳 ◇さばの香り焼き ◇のりのおひたし
◇もずく汁
・生姜・・・高知県
・ニンニク・青森県
・人参・・・北海道
・キャベツ・長野県
・小松菜・・埼玉県
・長ネギ・・青森県
・鶏卵・・・青森県
今日の給食は、さばの香り焼き・のりのおひたしです。
さばは、たんぱく質はもちろんDHA.EPAの他、ビタミンB2.B6.B12.ビタミンDなど栄養が豊富な魚です。さばは、代表的な青魚のひとつです。のりはカロリーが低いのですが、栄養のある食品です。たんぱく質・ミネラル・ビタミン類・食物せんいなどが豊富です。中でもビタミンB1は、ごはんをエネルギーに代えるのに必要な栄養素です。今日は、のりの佃煮を野菜と和えてあります。4年生の児童が、「野菜と和えないで、のりだけでたべたい。」といっていました。のりの佃煮は、人気のメニューです。