学校日記

令和4年7月7日(木)

公開日
2022/07/08
更新日
2022/07/08

給食献立

◇牛乳 ◇五目ちらし寿司 ◇豆アジのから揚げ                  ◇あしたば麺入りすまし汁

・インゲン・青森県
・人参・・・青森県
・大根・・・青森県
・ねぎ・・・茨城県
・青菜・・・茨城県


今日の給食は、五目ちらし寿司・豆アジのから揚げです。
ちらし寿司は、酢めしに多種類の具材を混ぜ合わせて作る寿司の一種です。「ちらし寿司」の語源は、寿司飯の中、あるいは上に様々な具を「ちらす」という意味から付けられました。今日は、えび・インゲン・白ごまが上にちらしてありました。豆アジのから揚げの、豆アジとは、5〜6cm程の小ぶりなアジのことです。 豆アジは下ごしらえをしっかりすると、頭と骨も含めて丸ごと食べられます。「から揚げなのに、なんで鶏肉じゃないの?」と聞いてくる子もいます。から揚げというのは、食材に小麦粉や片栗粉などの粉を薄くまぶして油で揚げたものをいうので、お肉だけではなく、魚や野菜などなんでもから揚げになります。