令和4年5月12日(木)
- 公開日
- 2022/05/13
- 更新日
- 2022/05/13
給食献立
◇牛乳 ◇かけカレーなんばんうどん ◇キャベツのしょうゆ和え ◇抹茶蒸しパン
・玉ねぎ・・佐賀県
・ネギ・・・茨城県
・人参・・・静岡県
・キャベツ・愛知県
・青菜・・・茨城県
・鶏肉・・・宮崎県
・鶏卵・・・青森県
今日は,かけカレーなんばんうどんです。
家だと、カレーなんばんの汁といっしょにうどんも煮込んで作ることが多いのではないでしょうか。カレーうどんとの違いが分かりにくいカレー南蛮。 このネーミングに使われている南蛮というのは、実は「ネギ」を意味しています。 このようにカレーうどんではなく、カレー南蛮と呼んでいるのは、もともと日本で食べられていた鴨南蛮に、西洋から入ってきたカレーを合わせたメニューだからです。
抹茶蒸しパン、5月は新茶の季節で、この時期にぜひ味わってほしくて、ほんのり甘い食べやすい蒸しパンにしました。抹茶と聞いて、少し抵抗がある子もいましたが「一口食べてみよう」と声かけをしてみたところ「美味しい!」と言って食べてくれました。