令和7年11月17日(月)
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
給食献立
今日の給食
11月17日(月)
◎キムチチャーハン
◎たまごと春雨のスープ
◎冷凍パイン
◎牛乳
★キムチチャーハン
加賀小のメニューの中でも人気の高い「キムチチャーハン」!毎年リクエスト給食にも、上位に選ばれます。
★たまごと春雨のスープ
春雨は、1000年もの歴史を持つ、中国生まれの食材です。鎌倉時代に中国から日本につたわってきました。はじめのころは、「唐麺」と呼ばれていたそうです。その後、春に降る静かな雨をイメージさせることから、「春雨」という日本独自の名前がつけられ、それが広まっていきました。中国からつたわったのは、緑豆という豆からとったでんぷんで作った春雨で、給食でも緑豆春雨を使っています。
今日は、みんなが大好きな「キムチチャーハン」でしたが、お休みが多く残念でした。今週の21日(金)に予定していました、「揚げパンセレクト」給食もお休みが多いため中止といたします。来年1月に、改めて「揚げパンセレクト」給食として実地いたしますので楽しみにしていてください。
かぜやインフルエンザが流行しやすい季節になりました。今日は、かぜを予防するための5つのポイントを紹介します。①栄養バランスのよい食事を3食きちんととる。②夜更かしをせず、十分な睡眠で生活リズムを整える。③適度な運動をする。④室内の換気をする。⑤人込みをさけることがかぜを予防するためのポイントです。栄養バランスのよい食事では、特にたんぱく質とビタミンA・Cをたくさんとるようにしましょう。食べ物の働きでいうと、赤と緑のグループの食べ物です。かぜに負けない体づくりをして元気に過ごしたいですね。