学校日記メニュー

学校日記

令和7年11月11日(火)

公開日
2025/11/13
更新日
2025/11/11

給食献立

今日の給食




11月11日(火)




◎あんかけうどん


◎ポテトのチーズ焼き


◎フルーツミックス


◎牛乳





★あんかけうどん


うどんは、奈良時代に中国から伝わりました。作り方は、小麦粉を食塩でこねて、うすくのばして細長く切ります。有名な郷土料理には、四国のさぬきうどん・名古屋のきしめん・山梨のほうとう・関東の鍋焼きうどんなどがあります。小麦粉と塩水で作っためんは、うどんのほかにもありますが、地域や太さによって呼び名も違います。うどんより少し細いのが「ひやむぎ」、ひやむぎより細いのが「そうめん」です。今日は、鶏肉・はくさい・にんじんなどの野菜も入った、具だくさんのあんかけうどんです。




🍎給食クイズ🍎


茶色く変色してしまったりんごを、元に戻すには下記の3つのうちどれに漬けるとよいでしょうか?


1.りんごジュース  2.オレンジジュース  3.トマトジュース




答えは、「2.オレンジジュース」です。


りんごが茶色くなる理由は、りんごに入っているポリフェノールという成分が酸素とくっつくからです。オレンジジュースにはビタミンCがたくさん含まれていて、ビタミンCはくっついた酸素を引き離す効果があります。そのため、茶色くなったりんごをオレンジジュースに浸すことで、元の色に戻ります。