学校日記メニュー

学校日記

令和7年10月2日(木)

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

給食献立

今日の給食




10月2日(木)




◎わかめごはん


◎和風卵焼き


◎かしわ汁


◎牛乳





★かしわ汁


大分県の郷土料理が発祥となっています。鳥とごぼうを使い、しょうゆなどで味付けした素朴な汁物です。山に囲まれた湯布院町では、鶏をす吸い物が好まれ、昔は祝いごなど人が集まる時に振る舞うごちそうだったそうです。給食では、様々な食材が使われます。




🍴きょうのクイズ🍴



ごぼうは、おなかの調子を整える成分が含まれています。ちょっとかわった名前をもつその成分は次のどれでしょう




1.ネコリン   2.イヌリン  3.トラリン




答えは、「2.イヌリン」です。


イヌリンは、水に溶ける食物繊維の一つで、おなかの中で働く菌を増やします。