板橋区立中根橋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ミュージックフェス 3・4年生
できごと
12月20日の中休みは、3・4年生でエントリーしたグループの発表がありました。 ...
図工とクロムブック
4年生の鑑賞の授業でクロムブックを活用しました。 テーマは、「いろんなサルに会...
3年児童代表の言葉
ぼくが2学期がんばったことは3つあります。 1つ目は、体育のベースボールです。 ...
2学期の終業式 校長の話
お知らせ
2学期に5年生は体育で高跳びの学習をしました。 5年1組の「ふり返りカード」がよ...
12月22日(金)
今日の給食
<今日の献立> ・ほうとう風うどん ・ゆずドレサラダ ・オレンジポンチ ・牛乳
子供たちと調理員さんの交流
今日から、子供たちと調理員さんの交流が始まりました。普段は、調理員さんと会話を...
12月21日(木)
<今日の献立> ・黒砂糖食パン ・ポテトエッグ ・野菜スープ ・牛乳 野菜ス...
QU(学級満足度調査)
板橋区では、区立小学校の高学年と中学生にハイパーQU(学級満足度調査)を年2回実...
12月20日(水)
<今日の献立> ・チキンストロガノフ&ライス ・さいころサラダ ・牛乳
5年生 社会科見学
5年生は雪印メグミルク野田工場へ見学に行ってきました。 生乳から牛乳にするために...
12月19日(火)
<今日の献立> ・きびごはん ・ししゃもの南蛮漬け ・豆乳仕立ての野菜汁 ・牛乳
今日の給食は何かな?
本校では、給食黒板を見に来る子供がとても多いです。 「今日の給食は何かな。」「根...
12月18日(月)
<今日の献立> ・ごはん ・ひじきふりかけ ・おでん ・ごま和え
なかねミュージックフェス
土曜授業プランが終わった後、 体育館で「第二回なかねミュージックフェス」が開催さ...
1年生と6Bの鉛筆
1年生はもうすっかり小学校生活に慣れたようです。 どの子も姿勢良く学習に取り組ん...
12月15日(金)
<今日の献立> ・七穀ごはん ・黒むつの韓国風焼き ・根菜汁 ・牛乳
たてわり班
1年生から6年生が一緒に遊ぶたてわり班活動を行いました。 わり班活動は、6年生が...
12月14日(水)
<今日の献立> ・コッペパン ・煮込みハンバーグ ・マカロニスープ ・牛乳
12月13日(水)
<今日の献立> ・味噌ラーメン ・青のりビーンズポテト ・かんきつ(はれひめ) ...
5年生は5時間授業
今週は個人面談のため、4時間授業です。 しかし、5年生は5時間目も授業があります...
学校だより
配布物
コミュニティー・スクール
1年学年便り
2年学年便り
3年学年便り
4年学年便り
5年学年便り
6年学年便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年12月
RSS