5年生 道徳の授業
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
できごと
先週、5年生は担任の先生ではなく、
算数担当の先生から「あいさつの心」を
題材にした道徳の授業を受けました。
今朝、5年1組では、先週の授業の振り返りをしました。
道徳ノートに書いたことをみんなの前で発表をしました。
「ぼくは、あいさつでたまに恥ずかしくなることがあります。
あいさつをすると、自分も相手も
どちらもうれしくなったり、明るくなったりして、
良い気持ちになるから、
あいさつはしたほうがいいと思いました。
今後は、恥ずかしがらないで、
声には自信があるので、
大きい声であいさつをしたいです。」