学校日記

6年生 大人の学級会

公開日
2025/09/22
更新日
2025/09/22

できごと

9月の保護者会は大人の学級会をしました。

テーマは、「SNSルール」です。

保護者の方が不安に思う項目として、

「長時間利用」、「個人情報の投稿」、「不適切情報の発信」、「悪口やいじり」

の4つのポイントに絞ってルールを作成しました。

事前に子どもたちに現在の家庭でのルールや

SNSを利用する際に気を付けるべきことのアンケートをとると、

今回の4つのポイントについての回答も多くありました。

しかし、やはり家庭によってルールは異なり、

SNSの適切な使用に対する考えにズレがあることを実感しました。

保護者の方とお話しする中で、

「対面で言えないことは話さない」ことの大切さについて考えました。

これを他者から言われると、

”言っても聞いてくれない”、”変わらない”

という気持ちになることも想像できます。

そのため、思ったことを伝えやすい関係を構築するために、

日頃から「教えてくれる友達(人)がいることへの感謝」

について伝え続けていく必要があると感じました。

自分の気持ちを伝える努力をすることは、

これから生きていくうえで自分が過ごしやすい環境を作るためにも大切だと思います。

担任自身も苦手な事ではありますが、

言葉にすることで子どもたちと一緒に成長していきたいと思います。