学校日記

第3回 研究授業

公開日
2024/03/12
更新日
2024/03/12

校内研究

 4年生 総合的な学習の時間「ともに生きる〜目や足の不自由な人との関わり方を学ぼう〜」の単元において、目が不自由な方たちとの交流会に向け計画を立てました。ゲストティーチャーとして、交流会当日にもお力添えいただいたサポーターの方にも、ご参加いただきました。
 校舎案内について考える班と、交流会で行うレクについて考える班に分かれ話し合いました。ホワイトボードを活用しながら、班の意見をまとめることに挑戦しました。話し合う中で疑問に感じたことを、ゲストティーチャーの先生へ質問する様子もみられ、相手意識をもって主体的に考える姿が素晴らしかったです。
 授業後の協議会では、話し合いの目的意識を子供たちとどのように共有していくか、また、グループワーク時に教員がどのように関わっていくかについて、様々な意見がでました。