来訪者の方へ
保護者の方へ
◆遅刻・欠席・早退の連絡フォームはこちらです
 ※必ず保護者の方がご連絡ください。
 ※8時25分までにご連絡ください。
◆出席届はこちらです(PDFが開きます。印刷してご利用ください。)
◆【板橋区版】【令和7年7月版】不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう
◆子供(こども)の SOS の相談窓口(そうだんまどぐち):文部科学省
◆こどもの悩みを受け止める場に関するプロジェクトチーム:こども家庭庁 ※中間報告及び広報用ポスター・動画
◆教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等について:文部科学省
◆【こども家庭庁 SNS 等公式アカウント】
新着記事
- 
                本日、3年生は社会科見学を実施しました。 板橋本町駅から西高島平駅まで電車で移動し、板橋区郷土資料館と乗蓮寺の東京大仏を見学しました。電車に乗っているときは、マナーを守って静かに移動することができて... 2025/10/31 できごと 
- 
                ★今日の給食★ごはんひじきふりかけ魚のみそだれがけ根菜汁★食材の産地★人参:北海道 大根:青森県ごぼう:青森県 たまねぎ:北海道小松菜:群馬県 じゃがいも:北海道さば:北欧 2025/10/31 給食献立 
- 
                ★今日の給食★かけけんちんうどんがんづき風黒糖蒸しパンくだもの★食材の産地★人参:北海道 大根:青森県ごぼう:青森県 白菜:長野県小松菜:茨城県 さつまいも:千葉県柿:和歌山... 2025/10/30 給食献立 
- 
                今年の3年生は、学芸会で『夢どろぼうウンパッパ』を上演します。約1か月後の本番に向けて、いよいよ本格的な練習がスタートしました。 これまでの時間では、役割を決めたり、自分の演じる役について考え... 2025/10/29 3年生 
-