学校日記

【5年生図工】作品紹介

公開日
2021/07/08
更新日
2021/07/08

できごと

 昨日に引き続き、今日は5年生の作品を紹介します。
 5年生は「木々を見つめて」という作品をつくりました。4月から6月にかけて、初めてのスケッチに出掛けて取り組んだ作品です。
 木を触って、嗅いで、想像して、様々な角度から見つめて作品をつくりました。また色を塗る際には、緑や茶色などを使わずに「赤・青・黄・白」だけを使って、自分で混色して色をつくりました。どうすればもっと本物に近い色になるだろう…苦労しながらも、一生懸命に取り組みました。

 また5年生は今、電動糸のこぎりを使い丁寧に板を切ってつくる、「くねくね糸のこアート」という作品づくりに取り組んでいます。
 1学期の終わりには作品を持ち帰りますので、お家でも、作り方や工夫したところなど、是非お子さんとお話してみてください。