【3年生図工】作品紹介
- 公開日
- 2021/07/06
- 更新日
- 2021/07/06
できごと
昨日に引き続き、今日は3年生の作品を紹介します。
3年生は「にじんで広がる色の世界」という作品をつくりました。絵の具を使ってつくる「にじみ」の方法で描いた世界と、そこに遊びに行く自分達が描かれています。
「にじみ」の方法で色を塗るのはとても難しく、楽しみながらも慎重に取り組む姿が見られました。白い線の間ににじんだ様々な色に注目です。
また3年生は今、お家から持って来た箱を使って「箱の中マイワールド」という工作に取り組んでいます。粘土やわた、モールや段ボールなど様々な材料を使って、箱の中に自分ならではの世界をつくっています。
1学期の終わりには作品を持ち帰りますので、お家でも、作り方や工夫したところなど、是非お子さんとお話してみてください。