6月15日
- 公開日
- 2020/09/24
- 更新日
- 2020/09/24
できごと
本校元PTA会長から「体表温度測定器」をいただきました。「子ども達が安全にそして安心できる環境で過ごしていけるために活用してほしい。」というお言葉もいただきました。学校では来校者が使う出入り口に設置し、来校者の検温や子ども達の健康診断前の検温などに使っていければと考えております。
ご来校の際は、お手数ですが測定器による検温をお願いいたします。
・全員登校2日目。
少し慣れてきたのか、子ども達の表情にもなんとなく余裕が感じられます。朝の集合も随分と慣れてきました。しかし、今後も十分な注意を払いながら教育活動を行って参ります。「生活リズムチェックシート」の記入を含め今後ともよろしくお願いいたします。
・写真は「朝の集合の様子」と1年生が頑張って家で育ててくれた「あさがお」です。もう少しで大きな「花」を咲かせてくれると思います。一生懸命に育てていただきありがとうございます。
・もう一枚は6年生の給食風景です。さすが6年生無駄な会話をせず黙々と食べていました。やっぱり板八の最高学年です。