お知らせ
令和7年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。
ホームページ作成支援システムによる大幅リニューアルにより、令和7年2月21日にホームページを全面改訂した関係で、現在、レイアウトの変更などの更新作業をしています。
★各種届けはこちら
新着配布文書
-
[給食だより] 5月の給食献立表 PDF
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
-
[学校だより] 学校だより 5月 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
[児童朝会の話] 令和7年 4月21日 「スクールガード・子ども見守り隊」委嘱式 ~見えないところで支えてくれている人たち~ PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/23
学校日記
-
消防写生会の絵を仕上げました。まずは、1年生で学習した「色の混ぜ方」や「水の量を調整して濃さに変化をつけること」を復習しました。クレヨンで描いた消防車や消防士の方の背景の空や土を絵の具で加えて、よりよ...
2025/05/15
できごと
-
板五フェスティバルに向けてリーダー会が行われました。班で出店する遊びについての話を聞き、ゲームについてのイメージをもちました。A班とB班のリーダーを中心に、こ...
2025/05/11
できごと
-
4月24日(木)に第1回なかよし班活動がありました。1~6年生までの児童が30名程度の班になり、縦割り活動を行います。第1回は、みんなで自己紹介をしたり、誕生...
2025/05/07
できごと
-
6年生は「藍染め」の学習に取り組みました。大和染料でミニ巾着にすてきな模様を表現する学習です。ミニ巾着にビー玉を入れて縛ったり折ったりして、思いがけない模様の広がりが表れました。「乾いたら藍の色が変...
2025/04/25
できごと
-
桜の木は、どの部分が成長するのだろう。植物はどのように芽を出すのだろうといった、疑問を持ちながら、観察を季節ごとに続けていきます。観察の仕方を考えて、目印を付けま...
2025/04/25
できごと
給食の献立
-
チリコンカンは、チリパウダーを少し入れることで、味に深みが出ます。初めて食べた1年生の子が「これ、おいしすぎる!」と感動していました。
2025/05/13
給食献立
-
ごはん のりのつくだ煮 新じゃがのそぼろ煮 野菜のごまからし和え 牛乳
じゃがいもは、蒸してから油で素揚げして煮物に加えました。給食主事さんたちの一手間のおかげで、子どもたちが「おいしい」と言って笑顔になります。
2025/05/12
給食献立
-
-
晩柑は果肉がやわらかくてみずみずしいくだものです。ただ酸味や苦みも少しあるので、「にがいー」「すっぱいー」と言いながらがんばって食べていました。
2025/05/08
給食献立
-
和風キーマカレーは、とりひき肉と玉ねぎなどの野菜を細かく切ったものを和風だしとカレー粉で味付け、でんぷんでとろみを付けています。ご家庭では、めんつゆを使うと簡単に味付けできます。
2025/05/02
給食献立
校長日記
-
【校長日記】令和6年5月16日(木)「倉渕移動教室・1日目 ㉛」19:15 キャンプファイアー④
火を囲んで、歌ったり踊ったりゲームをしたりしながら、楽しい時間を過ごしました。キャンプファイアー後、お風呂に入って、21時30分に消灯しました。山登りもあり、疲れたのでぐっすり寝ました…。1日目の様子...
2025/05/16
校長日記
-
【校長日記】令和6年5月16日(木)「倉渕移動教室・1日目 ㉚」19:15 キャンプファイアー③
キャンプファイアーの様子、その3です。ちょっぴりドキドキしながら、男女で手をつないで、オクラホマミキサーを踊りました。(校長)
2025/05/16
校長日記
-
【校長日記】令和6年5月16日(木)「倉渕移動教室・1日目 ㉙」19:15 キャンプファイアー②
キャンプファイアーの様子、その2です。昨年までの榛名林間学園と違って、1か所でしかキャンプファイアーができないため、同宿校が前半にキャンプファイアーを行い、そのあとに引き続いて行いました。(校長)
2025/05/16
校長日記
-
-
-
-
-
【校長日記】令和6年5月16日(木)「倉渕移動教室・1日目 ㉔」18:05 夕食①
夕食は、ハンバーグとミックスフライです。元気よく「いただきます」をして食べました。(校長)
2025/05/16
校長日記
-
【校長日記】令和6年5月16日(木)「倉渕移動教室・1日目 ㉓」16:45 おみやげタイム⑤
購入したあとは、なくならないように袋に入れ、自分の番号を書きました。(校長)
2025/05/16
校長日記
-
【校長日記】令和6年5月16日(木)「倉渕移動教室・1日目 ㉒」16:45 おみやげタイム④
おみやげタイムの様子、その4です。中には、会計が2000円ぴったりの買い物をする子もいました。(校長)
2025/05/15
校長日記