板橋区立板橋第四小学校
配色
文字
学校日記メニュー
とんぼが一匹
できごと
ひまわりに とんぼが一匹 とまっています もうすぐ咲きそうな ひまわりの花 ...
図書室も2学期に向けて
図書室も 2学期に向けて 司書の先生 学校支援地域本部や PTA図書委員会の方...
9月からの体育の授業に向けて
昨日に引き続いて 今日の研修会は 「体育」 生涯を通じて 運動に親しみ楽しみ...
待ちに待った夏休みプール
今朝は 少しだけ暑さが 和らぎ 待ちに待った 夏休みプール 解禁です!! 1...
「朝のひとはきラジオ体操」
夏休みと同時に始まった 板四小校庭での 「ラジオ体操」 多くの板四っ子が 元...
2学期に向けて
GIGAスクール 一人一台のタブレット コロナ禍を境に 大きく変化した 教育環...
もうすぐ咲きそうです!!
校庭のひまわり つぼみが 二つ三つ もうすぐ 咲きそうです!! ひまわりの...
残念ですが‥‥
朝から 強い日差し 高い気温 暑い暑い 一日の始まり 気温 36.3度 WB...
金管パレードに向けて
夏休みに入って 最初の月曜日 今日は「大暑」 一年のうちで もっとも暑い時期...
元気に会いましょう!
さあ 44日間の夏休みが 始まります 暑い暑い夏に なりそうです くれぐれも...
6年生の教室では
6年生の教室では 家庭科の学習とコラボして 学期末の大掃除が 行われています ...
1学期終業式
推奨服で登校した 板四っ子 すっかり定着した オンライン終業式 1年生から6...
雨にも負けず 暑さにも負けず
板五中からいただいた ひまわりの種 飼育栽培委員会の 児童と先生 そして主事...
7月18日(木)
給食献立
本日の給食 【給食委員会考案献立】 飲み物セレクト (牛乳、リンゴジュース、パ...
オリジナルのスタイルで
第5回目 1学期最後の 「よんちゃんタイム」 テーマは ○調べたことを整理し...
生活科校外学習
梅雨空のした 1年生の 生活科校外学習 南板橋公園で おもいきり遊びました ...
4年生 日生劇場へ
4年生は 小学生向け芸術教室で 日生劇場へ 劇団四季 ミュージカル 「ジャック...
7月17日(水)
本日の給食 牛乳 ゆかりと枝豆のごはん 豆あじのピリ辛揚げ 豆乳仕立ての野菜汁...
7月16日(火)
本日の給食 牛乳 麦ごはん 西湖豆腐 わかめと卵のスープ
とうもろこしの皮むき
1年生の教室から 楽しそうな声が 「わぁ〜むけた!」 「ひげがいっぱいある!」...
学校だより
給食だより
学校経営方針
提出文書
よいこのやくそく
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年7月
RSS