板橋区立板橋第四小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 社会科見学
できごと
社会科見学で「明治なるほどファクトリー...
板橋区民祭り 金管パレード
10月19日(日)に板橋区民祭りにて、6年生が金管パレードを披露しました。1学期...
音楽朝会
音楽朝会では6年生が金管パレードの演奏を見せてくれました。緑のベレー帽をかぶり、...
1,2年生 生活科見学打ち合わせ
10月24日に行われる、秋の生活科見学の打ち合わせを1,2年生合同で行いました。...
スーパーマーケット見学
3年生が社会科の学習として、学校の近くにあるライフ板橋店へ見学に行きました。商品...
秋の板四スポーツフェスティバル
秋空の下、10月3日(金)・4日(土)に、秋の板四スポーツフェスティバルが行われ...
秋の板四スポーツフェスティバル1日目
本日は、秋の板四スポーツフェスティバルの児童鑑賞日がありました。子どもたちが...
本番まであと少し
板スポ本番が近づいてきました。全学年そろって開会式と閉会式の練習を行いました。各...
5年生 板四ソーラン!
板スポに向けて5年生は南中ソーランの練習に取り組んでいます!力強く動くこと、大き...
板スポ 全校競技 玉入れの練習!
24日(水)の朝は高学年で全校競技の玉入れの練習をしました◎チェッ チェッ コリ...
1年生 生活科「もっとみずであそぼう」
1学期に体験した遊びから、さらに遊びたい水遊びを自分で選び、学級をまたいで同じ...
6年生 金管パレード 第1回目
6年生の金管パレード 第1回目が14日(日)にありました。夏休み前からこのパレー...
6年生 社会科見学
6年生最後の校外学習行き先は科学技術館と国会議事堂でした科学技術館では、魅力のあ...
板スポ合同練習が始まりました
まだまだ暑い日が続きますが、10月に行われる「秋の板四スポーツフェスティバル」に...
金管パレード練習
6年生の金管パレード合同練習が始まりました。本番は9月14日(日)です。足並みを...
夏休み作品展
夏休みの作品が各教室の前に並んでいます。とても個性的な作品が多く、休み時間は作品...
始業式を行いました
オンラインで始業式を行いました。校長先生からは、「できない」や「無理」ではなく「...
蔵書整理
「蔵書整理」7/29(火)~31(木)の3日間、図書室と各教室の蔵書整理が行...
1学期終業式を行いました
オンラインで終業式を行いました。校長先生のお話では、1学期の学習や生活の様子を振...
着衣泳を行いました
5.6年生は水の事故から身を守るために着衣泳を行いました。服を着たまま水の中に入...
学校だより
授業改善推進プラン
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
RSS