6年生、税を考える
- 公開日
- 2022/10/24
- 更新日
- 2022/10/24
できごと
これからの子供たちにとって
とても必要だと考えられる
お金について学ぶ第一歩
「租税教室」
先週の土曜日
4名の税理士の方が来校し、
6年生に税金についての授業を
行ってくださいました。
税のしくみ
公平な税の徴収方法
日本の財政
などなど
話を聴くだけでなく、
グループでの演習を行うなど、
実際の場面を想定して
楽しく
具体的に
税について
学ぶことができたようです。
6年生の児童にとって
税が身近に感じられるように
なったのではないでしょうか。