来訪者の方へ
「けん玉」と「さくら草」の板橋区立若木小学校ホームページへようこそ!
新着記事
-
6年生は、今日1日はもちろんですが、今日にいたるまでの準備も本当によく頑張ってくれました。各班、帰りは疲れてクタクタの1年生に気を配りながら、時には手を引き、1年生のペースに合わせてゆっくり歩くなど。...
2025/05/23
できごと
-
公園に到着してから、最初にオリエンテーリングを行いました。ポイントをめぐりながら、各お題に協力してチャレンジし、メンバーの仲もより深まっているように感じました。
2025/05/23
できごと
-
23日(金)本日は、なかよし班全校遠足で城北中央公園に行きました。それぞれの班でリーダーの6年生が下級生に気を配りながら、とても頑張ってまとめてくれていました。多くの保護者の方々にも見守りでご協力いた...
2025/05/23
できごと
-
5月19日(月)と20日(火)で若木の地域を探検しました。歩いている中で、若木小学校周辺は土地が高くなっていることに気付いたり、日頃行かない場所を通って新たな発見をしたりと興味津々で地域を巡ることが...
2025/05/23
できごと
-
今日の昼は、なかよし班「エンジョイ」でした。各班、集まって、明日に迫った全校遠足の最終確認をメインで行いました。余った時間で室内遊びで楽しむ姿も見られました。明日の全校遠足では、仲良く協力し、楽しい思...
2025/05/22
できごと
-
先日、板橋区から「いたばしの昔ばなし絵本」が届きました。内容も面白そうですが、読み聞かせ動画も作られていて、絵本の二次元コードから簡単につなげることができました。子どもたちも食い入るように動画の読み聞...
2025/05/22
できごと
-
1年生朝の時間に、明日の予定を連絡帳に書く練習をしていました。竹元先生も、同じ連絡帳に実際に書きながら、丁寧に教えていました。大切なことを記録する習慣をしっかりと身に付けていってほしいです。
2025/05/22
できごと
-
来週は体力テストがあります。子どもたちの体力の現状を正確に把握できるよう、放課後に集まって正しい実施方法についてみんなで確認していました。子どもたちも持っている力が正確に出せるよう、頑張ってほしいです...
2025/05/22
できごと
-
献立 ミルメークいちごあげパン ワンタンスープ もも缶 学年により、揚げパンの評価が分かれました。 低学年の子は、「甘くておいしい!」「お菓子みたい」「いちごのいい匂いがする」と大好評で、いちごシュガ...
2025/05/22
給食献立
-
献立 菜飯 五目肉じゃが 春キャベツとコーンのサラダ 春に旬を迎える野菜をたくさん使ったメニューです。 いろどりが美しく、おいしくできました。【主な食材の産地】 豚肉 千葉県 小松菜 茨...
2025/05/22
給食献立
新着配布文書
-
- 公開日
- 2024/06/06
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2025/04/23
-
学校給食停止届 PDF
- 公開日
- 2022/08/29
- 更新日
- 2022/09/01
-
ボランティア募集のお知らせ 〜わかぎ応援団(学校支援地域本部)〜 PDF
- 公開日
- 2022/03/20
- 更新日
- 2022/03/22