学校日記

2021.11.9

公開日
2021/11/11
更新日
2021/11/11

給食献立

<今日の献立>
牛乳
キムチチャーハン
味噌ワンタンスープ
黄桃缶

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
長葱・・・青森県
ピーマン・・・茨城県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
白菜・・・茨城県
えのき・・・長野県

今日は若木小学校の一番人気メニュー、キムチチャーハンを用意しました。
豚ひき肉とみじん切りの人参、粗く刻んだキムチを炒めて具を作ります。
この時に出た汁とキムチの絞り汁と醤油と塩を米に炊き込みます。
低学年用、中学年用、高学年用とキムチの絞り汁の量を調節し
辛さを調節して作ります。
炒める時にも辛さを調節できるようにあまったキムチの絞り汁は残しておきます。

みじん切りしたピーマンをかるく下茹でしておき、
ご飯と具を炒める時に色合いとして加えます。
今日は3Kgのピーマンを手でみじん切りしてくださいました。
ピーマンも機械を使えば手早くみじん切りにできるのですが、
やはり手で切った方が仕上がりもきれいになります。

炊き上がったごはんと具を炒め、味を確認したらピーマンと
煎りごまを加えて完成です。

今日も完食間違いなしの美味しいキムチチャーハンができあがりました。
子どもたちからも完食の嬉しい声が聞こえてきました。
ごちそうさまでした。