板橋区立緑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月30日(木)1年生
できごと
クロームブックを使って、ドリルパークで宿題が配信されたときの取り組み方を練習し...
6月30日(木)の給食
給食献立
【献立】 ・牛乳 ・セルフフィッシュバーガー ・チキンクリームスープ セルフ...
6月29日(水)
5年生は、庄内みどり農協の方に米作りについて、オンラインで教えていただきました...
6月30日(木)
今朝は代表委員会からのお知らせの動画を見ました。代表委員会では、全校に向けて、...
第2回コミュニティ・スクール委員会を開催しました。今回は、委員の方々と教職員と...
5年生は家庭科の時間に裁縫の練習をしています。今日は、玉結び、並縫い、玉どめの...
6月29日(水)の給食
【献立】 ・牛乳 ・和風キーマカレー ・グリーンサラダ ・スティックパイン ...
6月28日(火)の給食
【献立】 ・牛乳 ・七穀ごはん ・赤魚の長ねぎソースかけ ・いもだんご汁 い...
6月27日(月)
今日も土日に引き続き暑い1日でした。そのため、中休みも昼休みも内遊びでした。ビ...
6月27日(月)の給食
【献立】 ・牛乳 ・わかめごはん ・筑前煮 ・カリカリ油揚げのサラダ 筑前煮...
6月24日(金) 4年生
4年生は俳句作りの学習をしました。俳句手帳には、季寄せがあり、いろいろな季語を...
6月24日(金)の給食
【献立】 ・牛乳 ・ごはん ・最上町産トマトの西湖豆腐 ・野菜のからしあえ ...
6月23日(木)1年生
音楽室で音楽の授業を行いました。初めに今月の歌「ビリーブ」を歌いました。音の高...
6月23日(木)の給食
【献立】 ・牛乳 ・いなり寿司風混ぜごはん ・魚(シルバー)のごまみそ焼き ・け...
6月23日(木)児童集会
集会委員会のメンバーによる、間違い探しの動画を視聴しました。始めの場面と次の場面...
6月22日(水)
本日5校時は、5年2組の研究授業でした。5年生は、総合的な学習の時間で、「中台...
6月21日・22日1年生
「そっとのぞいてみてみよう」 NPO法人センスオブアースの皆様にお越しいただき...
6月22日(水)の給食
【献立】 ・牛乳 ・黒砂糖パン ・シェパーズパイ ・スコッチブロス 世界の料...
お天気が心配でしたが、中休みに、ビオトープで説明会が開かれました。ビオトープの...
6月21日(火) 5年生
5年生は読売新聞の記者の方をお招きして、新聞について学習しました。新聞のでき方...
学校だより
いじめ防止対策基本方針
学校経営方針
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
風水害における登下校等の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年6月
RSS