学校日記

9月12日(月)全校朝会

公開日
2022/09/12
更新日
2022/09/12

できごと

先週保護者会があり、落とし物を展示しました。名前が書いてあれば、持ち主に返すことができます。名前がない物は捨てることになり、燃やされます。物を燃やすと二酸化炭素が発生し、地球温暖化につながります。海の底には、釣り針やプラスチックなどのゴミがあります。それを魚が食べてしまい、その魚を人間が食べると毒が体に入ります。便利に暮らすための物が、地球を壊してしまいます。落とし物を減らす、電気や水を大事にするなど、SDGsについて考え、自分にできる行動をしましょう。

代表委員会からのお願いです。音楽科学習発表会に向けて、各クラスで学級会を開き、スローガンを考えてください。それを持ち寄ってもらい、代表委員会で決定します。よろしくお願いします。