学校日記

11/6(金) 6年生出前授業

公開日
2025/11/06
更新日
2025/11/06

お知らせ



本日の5時間目に、「らでぃっしゅぼーや」の職員の方をお招きし、「フードロス特別授業」を行いました。
授業では、フードロス削減のために企業が行っているさまざまな工夫や仕組みについて、丁寧にお話しいただきました。子どもたちは、食品を無駄にしないための企業の努力を知り、大変感動していました。

特に印象に残ったのは、形が不ぞろいな規格外の野菜や果物も農家さんから買い取り、消費者に届けている取り組みや、「約束した分はすべて買い取る」という仕組みを通して、農家さんが必要な分だけを育てられるようにしている点です。こうした工夫によってフードロスを減らしていることに、子どもたちは感銘を受けていました。

今回の授業を通して、フードロス削減は消費者だけでなく、生産者や企業も一体となって取り組むことが大切であることを学びました。これからの生活の中でも、一人ひとりができることを考えていきたいと思います。