9月9日(火)の給食
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
給食献立
【献立】
・牛乳
・ごはん
・魚(メバル)の南部焼き
・菊花和え
・なすのみそ汁
9月9日は重陽の節句です。重陽の節句は菊の節句とも呼ばれ、中国から伝わりました。中国では奇数を縁起のよい数字「陽数」としていて、一番大きい「9」が重なる9月9日を「重陽」と言います。
今日の給食では菊の花を野菜の和え物に使いました。菊の花が入っていることを伝えると「食べられるの?」と驚いている児童もいました。
【生鮮食品の産地】
キャベツ(群馬) 小松菜(茨城)
にんじん(北海道) なす(群馬)
えのき(長野) 玉ねぎ(北海道)
豚肉(千葉) 干し菊(青森)
メバル(アラスカ)