学校日記

第4学年 理科 自然観察 令和7年4月24日(水)

公開日
2025/04/25
更新日
2025/04/25

学校日記

  • かまきりのたまご
  • さくらの木のかんさつ
  • 校庭の花

かまきりのたまご

さくらの木のかんさつ

校庭の花

4年生の理科の始まりは、自然観察。「気温の変化と植物の成長はどのような関係があるのだろう」という問題を立て、一年間同じ植物を観察していく計画を立てました。桜を観察対象にした児童は、先週の桜の様子と比べて、花が散り、幹が苔むしている様子を興味深く観察していました。また、教室の前には、カマキリの卵を置いて、日常的に観察できるようにしています。ふわふわの卵から小さなカマキリたちが次々と孵化しています。