令和6年 9月26日 第6学年 社会 「室町文化と力をつける人々」
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
学校日記
一人一台端末を活用し、室町時代の歴史・文化について学習しました。
資料集や動画で学んだことに留まらず、インターネットを活用して調べることで理解が深まりました。
「中国から伝わった水墨画が日本で発展したことは、漢字が中国から伝わったときと共通している部分がある」「観能の場は当時の武士たちの社交場になっていて、現代の働く人の様子と共通するところがあると感じた」といったように自分の考えを形成し、友だちと共有することができました。