DSC_3340-A.jpg

学校日記・学年学級の連絡

昔遊び 1年生 1月27日(月)

公開日
2025/01/29
更新日
2025/01/29

できごと

生活科で、日本で昔から伝わる遊びを体験する学習があります。今回は、地域の方にご協力をいただき、みんなで羽根つきに挑戦しました。
 羽根つきは、もともと「邪気をはねよける」という意味で年のはじめに宮中で行われていたものだそうです。
 羽子板を初めて見る子どもたちもいる中、みんなで練習開始。最初は、なかなか羽根が羽子板に当たらずに苦戦する姿も見られましたが、地域ボランティアの方にコツを教えていただきながら、少しずつ羽根を打てるようになりました。「なかなか当たらなかったけどおもしろかった。」「もっとやりたかった。」という声がありました。