学校日記
6年生
-
-
3月19日(火)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
6年生
今日は、これまで総合的な学習の時間でやってきたことを振り返り、そのことをクラスの...
-
-
3月8日(金)6年生 給食調理員さんからのお話
- 公開日
- 2024/03/11
- 更新日
- 2024/03/11
6年生
この日の給食の時間に、本校で給食調理の仕事をしている給食調理員さんが6年1組の教...
-
-
3月7日(木)6年生「卒業を祝い感謝する会」
- 公開日
- 2024/03/11
- 更新日
- 2024/03/11
6年生
7日(木)の午後2時20分より体育館で「卒業を祝い感謝する会」が行われました。校...
-
3月5日(火)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」Part4
- 公開日
- 2024/03/07
- 更新日
- 2024/03/07
6年生
前日の4日に6年生が「よりよい新河岸小にするために」という思いから学校をきれいに...
-
3月4日(月)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」Part3
- 公開日
- 2024/03/04
- 更新日
- 2024/03/04
6年生
校門とそのまわりの壁のペンキが剥がれているところがあったので、塗り直しました。見...
-
3月4日(月)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」Part2
- 公開日
- 2024/03/04
- 更新日
- 2024/03/04
6年生
学校をきれいにするためにプランターや花壇に花を植えました。
-
3月4日(月)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」
- 公開日
- 2024/03/04
- 更新日
- 2024/03/04
6年生
今日の3,4時間目に6年生が総合的な学習の時間で、「よりよい新河岸小にするために...
-
3月1日(金)6年生社会科「地球規模の課題の解決と国際協力」
- 公開日
- 2024/03/04
- 更新日
- 2024/03/04
6年生
社会科の最後の単元に入りました。この日は学習の導入でJICA(国際協力機構)でボ...
-
-
-
2月19日(月)6年生総合的な学習の時間「よりよい新河岸小にするために」(キャリア教育)
- 公開日
- 2024/02/19
- 更新日
- 2024/02/19
6年生
今日の5,6時間目に、6年生は新河岸地域にある「河島コンクリート」工場へ見学に行...
-
2月8日(木)6年生家庭科「新河岸小学校に感謝する会」
- 公開日
- 2024/02/08
- 更新日
- 2024/02/08
6年生
今日で卒業まであと30日となった6年生が、家庭科の時間で「新河岸小学校に感謝する...
-
1月31日(水)6年生社会科「戦争と人々の暮らし」
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
6年生
今日の2時間目6年生の教室では校長先生が社会科の授業をしていました。今日は「戦争...
-
1月30日(火)6年生社会科「平和で豊かな暮らしを目ざして」
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
6年生
6年生の歴史の授業がいよいよ最後の小単元に入りました。今日のめあては、「戦後の暮...
-
1月26日(金)6年生保健「薬物乱用防止教室」
- 公開日
- 2024/01/26
- 更新日
- 2024/01/26
6年生
今日の3時間目に6年生は「薬物乱用防止教室」を行いました。学校薬剤師さんが講師に...
-
1月24日(水)6年生社会「戦争と人々のくらし」
- 公開日
- 2024/01/26
- 更新日
- 2024/01/26
6年生
6年生は、一人ひとり黙々と調べ学習に取り組んでいました。ここの小単元の学習問題は...
-
1月20日(土)土曜授業プラン6年生「きものと礼儀作法体験実習」
- 公開日
- 2024/01/20
- 更新日
- 2024/01/20
6年生
今日の3時間目に、6年生は全日本きものコンサルタント協会の方々をゲストティーチャ...