学校日記

4月30日(水)4年生、自然観察

公開日
2025/04/30
更新日
2025/04/30

できごと



 4年生は理科の時間に様々な生き物を観察していました。メダカ、カブトムシの幼虫、オタマジャクシ、ヘチマ、カマキリの卵、アゲハチョウの幼虫などです。「先生来て来て!」というので行ってみると、オタマジャクシに足が生えてきています。めずらしい時期なのでもりあがっていました。ちがう机では、カブトムシの幼虫が顕微鏡でズームアップされています。うっすら毛が生えていました。春らしい気温の中、楽しんで観察できてよかったね。(中台ピンク)