学校日記

防災の日(避難訓練)

公開日
2023/09/01
更新日
2023/09/01

できごと

 本日、9月1日は防災の日です。これはちょうど100年前の大正12年に起こった関東大震災が9月1日であったことともに、その他の風水害等に対する心構え等を育成するため、昭和35年に創設されました。
 
 学校では避難訓練を行うとともに、6年生は志村消防署の協力を得ながら、消火器を使った消火器体験を行いました。
 子どもたちは訓練では落ち着いて机の下などに避難していましたが、実施は揺れや音、物などが崩れて散乱することもあります。子どもたちにはそのようなことも想像しながら、自分自身で身の安全を守れるよう心掛けることを話しをしました。