学校日記

オリ・パラレガシー<トランポリン・スラックライン体験>

公開日
2022/09/06
更新日
2022/09/09

できごと

 2年生と6年生がNPO法人スポーツアシスタントさんの協力を得て、トランポリンとスラックラインの体験をしました。

 コロナ禍により運動をする機会が減るなど体力低下が懸念されています。そのような状況下でも「子どもたちにスポーツの楽しさを」と教員の企画により、今回のトランポリン・スラックライン体験が実現しました。

 今回持ち込んでくださったトランポリンは、数人が同時に飛ぶことができる大型のエアトランポリン。そして「スラックライン」は“ライン”と呼ぶ幅5cmや10cmの細いベルトをピンと張って、そのライン上でバランスをとることを楽しむスポーツです。
 丁寧に行い方を教えてくださり、スラックラインではバランスをとることに集中した表情を見せていました。どの子もラインの端から端まで渡りきりたい様子で、何度も挑戦していました。
 エアトランポリンは、とにかく弾むことが楽しい様子で、講師の話や安全のためのルールを守りながら、いろいろな跳び方を体験しました。やり終えた後は自然と皆、笑顔になっていました。

 運動の得意・不得意や上手・下手に関わらず、「できても、できなくても楽しく」スポーツや運動に親しんでほしいと思います。