プール開き集会−体育委員会−
- 公開日
- 2022/06/13
- 更新日
- 2022/06/13
できごと
本日(6/13)から水泳指導が始まり、朝会の後「プール開き集会」をしました。
体育委員会の児童の進行により、代表児童からプールでの活動への意気込みや頑張りたいことの言葉がありました。
担当教員からプールでの基本的なきまり等について、体育委員会の児童が実演をしながらの説明もありました。実演は、入水前の安全確認(バティシステム)や入水の仕方や退水の合図、プールサイドでのハンドサインによるコミュニケーションの取り方などです。
校長からはプールではマスクを外して活動することから、先生の話をよく聞いて、師範をよく見て学ぶよう話をしました。
今年度も入水の機会は限られますが、水辺の活動で安全に行動できること、その上で水辺の活動に親しみながら体力を向上できると良いと考えます。