休み時間の校庭「子どもは風の子」
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
できごと
2月18日(金)風は強く冷たいですが日差しは温かかったです。
休み時間になると子どもが校庭へ出てきて、お話をしたり、縄跳びをしたり、日向ぼっこをしたりしています。中学年、低学年になると、走り回ったりとダイナミックに遊びをする姿があります。
まさに「子どもは風の子」です。この諺には「大人は火の子」という続きがあると言われます。大人は暖房の近くを離れられないと言う意味だそうです。